有賀歯科医院は「歯の健康は全身の健康のもと」と考え、患者さんと長くお付き合いができる、親切で安心な歯科医療を目指しています。
投稿
  • HOME »
  • 投稿 »
  • 金属アレルギー

タグ : 金属アレルギー

アマルガムで金属アレルギー?

“アマルガム”という歯科の材料をご存知でしょうか?

主な使い方としては虫歯になり削った歯を詰めるのに使う材料です。

歯に詰めるときは柔らかく、穴の部分をしっかり詰めることができ殺菌性に優れています。詰め終わると固くなり、噛む力に耐えられるようになります。

見た目は銀歯~黒色のように銀色の詰め物です。

日本でも公認されている歯科材料ですが、1970年代をピークに最近ではあまり使用されていません。世界的にも使用頻度は激減しています。

なぜ使われなくなったのでしょうか?

アマルガムは50%の水銀、銀、亜鉛、銅、スズなどからできています。

アマルガムがお口の中に詰められていると次第に腐食し、体に影響がでてくる可能性があるからです。

アマルガムが詰めてある歯で噛んだ時に、摩擦が生じ、熱が発生することで水銀を含んだ蒸気が発生するといわれています。

このようにアマルガムが溶け出すことで、金属アレルギーなどの症状が出たり、痛みがでてきたりすることがあります。

授乳中のお母さんの口の中にアマルガムの詰め物が多いお母さんほど母乳の中の水銀濃度が高いという研究の結果もあるそうです。

水銀にはどのような害があるのでしょうか?

水銀は体に良くないと広く知られていますが、アマルガムの場合は、腐食することで金属アレルギーと同じような過剰反応がひきおこされたり、アトピーのような症状が皮膚に現れたりします。また、イライラやめまい、頭痛など全身に症状が現れることもあります。

そのため、外国のイギリス、スウェーデンでは使用が中止になりました。

みなさんもお口の中に、昔金属を詰めたなと思われる方は、アマルガムが詰まっているかもしれません。もし症状などがあるようでしたら、医師に相談してみましょう。

アマルガムについて→Wikipediaより

歯の詰め物で金属アレルギー!

お口の中に銀歯や金属の詰め物が入っている人はいますか?

お口の中に銀歯や金属の詰め物が入っている人はいますか?
金属アレルギーというと、ピアスやネックレス、時計などの肌に触れる金属が原因でかゆみや炎症を起こすというイメージで一見、関係無いような気もしますが、お口の中の金属が原因で全身に症状が出る人もいるようです。

どのような原因でこのような事が起こるのでしょうか?

金属アレルギーの原因

歯科金属は、多種金属が混ざった合金でできています。
金色の歯科金属を入れたとしても、その金は金だけの成分では無いのです。

お口の中の金属が溶け出して口の中では無く、手の平や顔に影響が出てくる金属アレルギーです。歯科の金属が原因では無くてもこの症状が出ることがありますが、皮膚科を受診してステロイド剤を処方されても症状が改善しない場合は、お口の中の金属が原因かもしれません。

金属アレルギーの症状

歯科金属アレルギーの症状としては、手足の裏に膿をもった水疱状のものができ、ボロボロと皮がむけたり、関節痛を併発することもある掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)が最も多く、季節を問わず一年中症状が出ることがあります。
服などに触れている皮膚が炎症を起こす接触性皮膚炎発疹湿疹なども多い症状です。

症状は金属を入れてすぐ現れるのではなく、何年かの月日を経て金属がイオン化し、お口の中に少しずつ溶け出し、体内に取り込まれてこの反応が起こります。

発見が難しい

治療から時間がたっていること、症状の現れる場所が限定されずに全身に及んでいること、他の病気(皮膚炎・関節痛)との鑑別が難しいことなどが原因で歯科金属アレルギーの発見をさらに難しくしています。

患者さんが自分で原因に気づくことはまれだとされています。

患者さんが自分で原因に気づくことはまれ

そのため潜在的に歯科金属アレルギーを持つ人は実際の所はもっと多いのではないかと考えられています。

金属アレルギーを誘発させると言われる金属イオンは、

ニッケルイオン
コバルトイオン
クロムイオン
パラジウムイオン
金イオン
水銀イオン

などで、これらはその作用が強いといわれています。

金属アレルギーかどうか判定する基準はパッチテストで判定されます。
皮膚に試薬をしみこませた検査用のばんそこうを皮膚に数日間貼り付けます。
数日後に剥がして皮膚が紅くなっていたり、膨らんだりしていたらアレルギー反応と判定されます。

治療方法は?

治療としては、原因金属の除去となります。
金属以外の材料としてはプラスチックの材料のレジン充填やセラミックなどがあります。
それぞれの材料や性質、適応がありますので、金属を外して再治療をする場合は歯科医とよく相談して決めるようにしてください。

今では金属を使わない「ノンメタル」審美歯科治療を行う歯科医院も多く増えてきて、私たちの選択の幅が広まってきました。ご自身の症状や体調によってそのようなものを選択されるのもよろしいのではないのでしょうか?

PAGETOP